魚沼産コシヒカリに負けないパンをつくりたい!!
日本人が毎日食べることをイメージして、もちっとした白米に近づけています。
ライバルは魚沼産コシヒカリ!! パンとしてその本来の美味しさを 引き出す為に作り方からこだわりました。
もっちりしっとり、2種類の酵母が香るシンプルながら味わい深い食パン。
国産小麦(2種類)とフランス産有機小麦を配合。
<乳製品・卵 不使用>
主食としてのパンであるために、特定原材料はなるべく使わず、シンプルな配合にしています。
長時間発酵させる際に醸された気泡をあえて残して焼き上げています。気泡はさまざまな香りや風味をともない、美味しさにつながります。
ホップと米麹で作った酵母、レーズン酵母の2種類を掛け合わせて使用しています。
小麦の風味を壊さない最低限の捏ね加減で生地を作り、低温長時間発酵でゆっくり 生地を熟成させることで、この食パンの個性が生かされます。
口に含んだ時に、小麦の香りの中にホップの爽やかな香りや米麹の旨みのある香り、レーズン種の甘い香りなど・・・2種類の酵母の香りが混ざりあい相まって、シンプルながら味わい深い香りに包まれます。
当店のパンドミは、もっちり、しっとりとした質感で食べ応えのある食パンです。
*長時間発酵させる際に醸された気泡をあえて残して焼き上げています。
気泡はさまざまな香りや風味をともない、美味しさにつながります。
製法の特徴となりますのでご了承ください。
*生地の水分量が多いため、厚さに若干のばらつきがでます。
ご了承くださいませ。